| ID | 2940 |
|---|---|
| ユニット名 | 【小鯨】セタセアン |
| CV | 稗田 寧々 |
| レアリティ | ☆5 |
| 最大Lv | 70 |
| タイプ | マリーン |
| 属性 | 光 |
| HP | 4916 | + | 2400 | = | 7316 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 1977 | + | 440 | = | 2417 | |
| 防御力 | 1414 | + | 400 | = | 1814 | |
| スピード | 1956 | + | 610 | = | 2566 |
| リーダースキル | 浅瀬泳ぐ白鯨 |
|---|---|
| 光属性ユニットの攻撃力を40%アップ |
| フォーススキル1 | 薄光の反射 | |
|---|---|---|
| Lv. | 7 | 特定の魔法やブレスを跳ね返す。発動時、自身の攻撃力2ターン30%ダウン。 |
| CT | 4 | |
| フォーススキル2 | レイ・アウロラ | |
|---|---|---|
| Lv. | 7 | 自身の攻撃力2ターン30%ダウンし、光属性23%の16~20回連続攻撃。低確率麻痺。 |
| CT | 4 | |
| 特殊能力 | リバース / [強]マリーンキラー |
|---|
| 主な入手方法 | 幻獣討伐 |
|---|
| 進化・契約前 | - |
|---|
| 通常進化 | 【深海の鯨】セタセアン |
|---|---|
| 進化素材 | 大帝粒×30、光帝石×10、光帝晶×5、神帝晶×1、200000ゴルド |
| 幻獣契約1 | 【夜空の光跡】セタセアン |
|---|---|
| 契約素材 | 【千本棘】パララゼリス×1、【衛星】ステュクス×1、【海幻獣】ヘプタメギア×1、【奔流海獣】クラーケン×1、200000ゴルド |
| 幻獣契約2 | - |
|---|---|
| 契約素材 | - |
| 幻獣契約3 | - |
|---|---|
| 契約素材 | - |
| 幻獣契約4 | - |
|---|---|
| 契約素材 | - |
| 幻獣契約5 | - |
|---|---|
| 契約素材 | - |
| 実装日 | 0年0月0日 |
|---|
| ユニット紹介 | [ある文献の記載] 数十年に一度、夜空を飛ぶ巨大な幻獣セタセアン。 彼らの描き出す光の航跡は大自然の神秘として 広く知られているが、 その生態についてはほとんど未解明である。 それというのも、セタセアンはその生涯のほとんどを 人の手の及ばない深海で過ごすためである。 大陸を渡るほどの魔力をどこで得ているかなど、 実に興味深い謎を秘めている種なのだが……。 残念ながら、海の底まで潜る術を 人類はまだ持ち合わせてはいない。 しかしながら、彼らの幼体については いくつかの記録が残っている。 群れからはぐれた幼体が、 稀に陸へと打ち上げられることがあるのだ。 中でも有名なのはある領主の残した飼育記録で、 彼らの生態についてはこれが最も有力な資料である。 この領主は、約3年に渡ってセタセアンを屋敷の 裏の湖で飼育し続けた。 セタセアンも領主によく懐いていたようで、 彼をその背に乗せて泳ぐなど 仲睦まじい様子が記録からも伺える。 だが彼らの生活は、思いがけない形で幕を閉じた。 十分に成長したセタセアンは、 ある日突然、湖から姿を消してしまったのだ。 いかに人懐っこいと言っても、幻獣は幻獣。 人間と共に生活し続けることは、 やはり無理があったのかもしれない……。 |
|---|
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。